先輩社員の1日
先輩社員の1日のスケジュールとインタビューをチェック!
営業(沼津)
- 商品販売事業部 沼津営業部 Y.Iさん(2017年入社)
- 出身学部 :社会環境学部
- 休日の過ごし方:筋トレ、友人との飲み会、野球観戦、映画鑑賞
営業として、商品販売、納品、集金、電話対応等の業務を担当しています。迅速な対応を普段から心がけ、お客様から“特電だからではなく、この人だから任せたい”と言っていただけるような営業を目指しています。
1日の仕事の流れ
入社の動機
今後、人口減少による人手不足・働き手不足が加速し、省人化・自動化が注目される中で、伸びていく業界は輸送(自動車)、製造などが挙げられています。このような業界に貢献できるのが特電です。特電は今後伸びていく会社であり、自分も特電の一員として急成長する業界の発展に貢献できると思い、入社を決めました。
仕事で嬉しかったこと
初めてお客様に自分が売り込みした商品を注文して頂けたことが、一番嬉しかったです。
特電は多くのメーカーと取引があり、メーカー毎に商品の特徴を覚えるのが大変ですが、それがやりがいでもあります。
今後の目標
将来の目標は、お客様から「この人に任せたい」と言っていただけるような、信頼される営業マンになることです。そのために、日々の営業でお客様のお困り事や課題などに迅速に対応していき、お客様との信頼関係を築いていきたいです。
特電のいいところは?
上司や先輩に気軽に相談できる雰囲気で、わからないことや困った時はこと細かく教えて頂いています。とても働きやすい職場であることが、入社して良かったと思えるところです。
学生さんへのアドバイス
就職活動は大変貴重な経験になると思います。インターンシップや企業説明会などは、社会人になってからは経験できないことです。
できるだけたくさんの企業を見てください。たくさんの企業を見ることで、自分の視野が広がります。視野が広がることで選択肢が増え、自分に向いている職業が必ず見つかります。
皆さんに馴染みがあるのは、BtoCの企業が多いかもしれませんが、BtoBの企業の中にも、素晴らしい企業がたくさんあります。是非、最後まで諦めずに、たくさんの企業説明会に参加してみてください。